専門弁護士と税理士・司法書士・社労士がチームで対応します!相続・相続税、離婚、交通事故、労災、債務整理、中小企業、不動産 そのお悩み、まずは相談してみませんか?初回無料相談 水曜夜間・土曜相談

初回無料相談のご案内

相談分野

一宮駅前事務所の相談対応分野
相続・相続税、離婚、交通事故、
労災、債務整理、中小企業、不動産

弁護士・税理士・司法書士・社会保険労務士・宅地建物取引士・家族信託専門士が連携し、相続・離婚から中小企業の法務まで幅広いお悩みをワンストップで解決いたします。

無料相談で安心スタート

初回
60分無料相談
相続、離婚、交通事故
※交通事故は2回目まで
初回
30分無料
完済過払い金請求以外の債務整理

※一部地域の方は除く
※すでに弁護士等と委任ないし委託契約を締結されている場合(セカンドオピニオンとして意見を求められる場合)は、有料相談となります。
※電話、オンライン相談は一部有料相談となります。
※その他、ご相談内容等の事情により有料相談となる場合があります。

個人の方からの初回相談は無料です。電話やオンライン相談、夜間相談(水曜日)・土曜相談も行っております。

無料相談の流れ

相談の流れの3ステップ
  1. ①相談予約をする
  2. ②相談票の記入・送付
  3. ③弁護士との面談
1

相談の予約をする

まずはお電話かメールにて相談日時をご予約ください。スタッフが丁寧に聞き取らせていただきます。
電話またはオンラインでのご相談を希望される場合はその旨をスタッフにお伝え下さい。

※電話対応等一部の業務を在宅にて実施しております。予めご了承ください。

2

相談票の記入・送付

ご相談の前に相談票のご記入をお願いいたします。
これにより、無料相談の時間内での充実したご相談のご提供が可能となります。

必要事項を記入し、メール添付またはFAXにてご返送ください。
電話・オンライン相談の場合は、ご本人確認書類の写しの添付もお願いいたします。

※FAXの場合はPDFファイル/メールの場合はエクセルファイルをご使用下さい。
※相談票を事前に送付していただくのが難しい場合は、当日ご記入いただくことも可能ですので、その旨スタッフまでご相談ください。

3

弁護士との面談

対面での面談の場合

ご本人確認ができる公的な身分証明書(可能であればマイナンバー以外のもの)をお持ちのうえ、一宮駅前事務所へご来所ください。

【相談時間】一時間程度

電話・オンラインでのご相談

・電話相談の場合
ご予約時間にこちらから電話をかけさせていただきます。

・オンライン相談の場合
ご予約時間にご案内したURLにアクセスし、共有されたルーム名にて入室ください。

【相談時間】いずれも原則30分

※身分証明書は写しをいただきます。(写しをいただけない場合には証明書の番号を控えさせていただきます。)写しをいただけない場合は、ご相談をお受けいたしかねますので、ご了承ください。
※弁護士には刑法第134条(秘密漏示罪)により厳格な刑法上の守秘義務があり、ご相談でお伺いさせていただいた内容は厳重に管理致しております。安心してご相談ください。

よくある質問(FAQ)

一宮市以外の地域でも相談は可能ですか?

勿論可能です。稲沢市、江南市、岩倉市、犬山市、扶桑町、大口町など、一宮市近郊の地域からのご相談も多数対応しております。オンライン相談も可能なため、遠方の方もお気軽にご相談ください。

無料法律相談(一宮駅前事務所)で相談できる内容は?

以下の分野に対応しています。
相続(遺産分割、遺留分、相続放棄、遺言書、寄与分、生前の相続対策など)・相続税、離婚(親権・財産分与・慰謝料・養育費・婚姻費用など)、交通事故(慰謝料・後遺障害・示談など)、労災(慰謝料・休業損害・後遺障害など)、債務整理(過払い金・自己破産・個人再生・任意整理など)、中小企業(顧問弁護士・セクハラパワハラ対応など)、不動産(滞納や契約のトラブル・明け渡しなど)
ご自身のお悩みがどの分野に当てはまるのか分からない場合はご予約の際にお問い合わせください。
また、対応分野でも内容によってはご相談をお受けできない可能性もございます。

ご相談のお申し込み

phone_in_talk

通話無料フリーダイヤル

0120-758-352
電話受付時間:平日・土日祝6:00~22:00

mail

ご予約
メールフォームopen_in_new

※メールは当事務所から返信を差し上げた上で予約日時の調整を行います。